2017年04月24日
京くれない
梨のお花は、すでにけっこう散っており、
白→緑にシフトしました。
そろそろアブラムシが出てきて、
どうしたもんかと考え中です。
そんな中、今年から始める人参を植えました。
「京くれない」という品種で、
甘くて赤くて、リコピンが10倍だそうです。
http://www.takii.co.jp/tsk/phytorich/seed/kyokurenai.html

種をまいた上からも、紅の「しいな」が。

桜の実を結べなかった部分です。
桜って、花、散り際、だけでなく、
トコトン美しいですね?

種を蒔いてからは、芽が出るまで、毎日お水をまきます。
早く会いたいよー。
出てきてねー?
勝手に
みやこちゃんと、名付けました。
待ってるよー、みやこちゃーん!
白→緑にシフトしました。
そろそろアブラムシが出てきて、
どうしたもんかと考え中です。
そんな中、今年から始める人参を植えました。
「京くれない」という品種で、
甘くて赤くて、リコピンが10倍だそうです。
http://www.takii.co.jp/tsk/phytorich/seed/kyokurenai.html

種をまいた上からも、紅の「しいな」が。

桜の実を結べなかった部分です。
桜って、花、散り際、だけでなく、
トコトン美しいですね?

種を蒔いてからは、芽が出るまで、毎日お水をまきます。
早く会いたいよー。
出てきてねー?
勝手に
みやこちゃんと、名付けました。
待ってるよー、みやこちゃーん!
Posted by ぽぽ村 at 21:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。