2013年03月30日
受粉日和
風の無い暖かい日は、受粉日和。
大きい畑は蜂さん
にお願いしますが、
20本ほどの畑は、人の手で花粉をつけて行きます。
ということで、某日、
かねてから注文しておいた梨の花粉と
受粉用のピンクの粉を混ぜ混ぜ混ぜ



ところが、受粉作業用の棒がありません

(↑コチラは、後日やっと入手した棒)
ということで、やむなく日延べ
。
なかなか手に入らず3日が経ち、
花はどんどん開いて行くのに、風が強くなってしまいました。
で、遂に待ちきれず、本日受粉決行です
多少風があったのですが、致し方ない。。。
←クリックすると大きくなります。
おしべの先にピンクの葯が着いているのは、まだ。中から密がしみ出している花に向って受粉します。
受粉中のアニキ。
指名手配の犯人みたいな写真になっちゃってますが。。。
受粉するとピンクのお印がつくので、
作業済みかどうかがわかります。

今日は、受粉作業のお手伝いに、キレイドコがお二人も来てくれて、
指先をピンクの花粉で染めたアニキ、
目尻下がりっぱなしで、テンション上がりまくり


Sさん、Iさん、コレに懲りずにまた、いらしてくださいねー
。
大きい畑は蜂さん

20本ほどの畑は、人の手で花粉をつけて行きます。
ということで、某日、
かねてから注文しておいた梨の花粉と
受粉用のピンクの粉を混ぜ混ぜ混ぜ




ところが、受粉作業用の棒がありません


(↑コチラは、後日やっと入手した棒)
ということで、やむなく日延べ

なかなか手に入らず3日が経ち、
花はどんどん開いて行くのに、風が強くなってしまいました。

で、遂に待ちきれず、本日受粉決行です

多少風があったのですが、致し方ない。。。

おしべの先にピンクの葯が着いているのは、まだ。中から密がしみ出している花に向って受粉します。

指名手配の犯人みたいな写真になっちゃってますが。。。

受粉するとピンクのお印がつくので、
作業済みかどうかがわかります。

今日は、受粉作業のお手伝いに、キレイドコがお二人も来てくれて、
指先をピンクの花粉で染めたアニキ、
目尻下がりっぱなしで、テンション上がりまくり



Sさん、Iさん、コレに懲りずにまた、いらしてくださいねー

Posted by ぽぽ村 at 18:18│Comments(0)
│梨仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。