2013年08月07日
幸水、始めました
あっついですねぇ〜




本日、立秋。暦の上では秋ですが、
つまりそれは、夏の極み、ということであります。
確かにー。




この前の日曜日から、幸水を並べ始めました。
収穫は、もうチョット前から始めていたのですが、
お客様にお出しするのは、もう少し先だと、ウチの頑固アニキが言うものですから。
旬というのは、よく言ったもので、
おいしい時期は、ほんの一瞬。
1年間、大事にお世話して来て、ほんの数週間です。
幸水、今年はいつもより少し早くて、お盆前後が旬のようです。
とは言え、お盆はぽぽ村、お休みです。ゴメンナサイ
次回の収穫は9日(金)、11日(日)、16日(金)です。
基本的には、月水金日が営業予定。
赤らみ具合や、お天気次第で、変更することもあります。
よろしくお願いします。
1キロ600円にて量り売りしております。
コレくらいの大きさだと4つくらいで1Kg。

チョットした手みやげには、10個入くらいがイイかも。
3Kg箱入り2000円です。

ご贈答用には、もう少し大きい玉もございます。





本日、立秋。暦の上では秋ですが、
つまりそれは、夏の極み、ということであります。
確かにー。





この前の日曜日から、幸水を並べ始めました。
収穫は、もうチョット前から始めていたのですが、
お客様にお出しするのは、もう少し先だと、ウチの頑固アニキが言うものですから。
旬というのは、よく言ったもので、
おいしい時期は、ほんの一瞬。
1年間、大事にお世話して来て、ほんの数週間です。
幸水、今年はいつもより少し早くて、お盆前後が旬のようです。
とは言え、お盆はぽぽ村、お休みです。ゴメンナサイ

次回の収穫は9日(金)、11日(日)、16日(金)です。
基本的には、月水金日が営業予定。
赤らみ具合や、お天気次第で、変更することもあります。
よろしくお願いします。
1キロ600円にて量り売りしております。
コレくらいの大きさだと4つくらいで1Kg。

チョットした手みやげには、10個入くらいがイイかも。
3Kg箱入り2000円です。

ご贈答用には、もう少し大きい玉もございます。
Posted by ぽぽ村 at 17:53│Comments(0)
│梨の種類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。