2013年08月22日
幸せの水→豊かな水
昨日は、暑かった!!


毎日暑いけど、昨日の暑さは、身にしみましたぁ〜
さて、ぽぽ村の梨は、幸水→豊水へと変わっております。
とはいえ、幸水も、ほんの少し、残っておりますので、
明日くらいまでは、幸水の姿が見られるかも。
右手前が豊水、左手奥が幸水。
幸水は、酸味がほとんど無く、甘みが強い品種。
豊水は、甘酸っぱい、水分が豊かな品種です。
お客様に、どっちがおいしいですか?
とよく聞かれますが、『お好みで』と答えています。
ドチラもおいしいし、
その時期に穫れるものが、やはりイチバンおいしいと
私は思います。
梨のおいしい時期は、とても短くて、
ふたつの品種を食べ比べられる時期なんて、
なかなかアリマセン。
『両方1キロずつ』と言って、
買って行かれるお客様もいらっしゃいます。
明日から、
23日(金)24日(土)25日(日)は、
3日連続営業です。
販売は朝9時頃からです。
先日、
『予約しないと買えないんでしょう?』というお電話を頂きました。
大きさ限定、大量でなければ、大丈夫ですので、
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お昼過ぎると、品薄の場合もあります。
豊水、イイ感じになってきました。
発送のご依頼など、お待ちしております。
写真は豊水3Kg(箱入)2000円。
他に5Kg3300円(箱入)もございます。



毎日暑いけど、昨日の暑さは、身にしみましたぁ〜

さて、ぽぽ村の梨は、幸水→豊水へと変わっております。
とはいえ、幸水も、ほんの少し、残っておりますので、
明日くらいまでは、幸水の姿が見られるかも。
右手前が豊水、左手奥が幸水。

幸水は、酸味がほとんど無く、甘みが強い品種。
豊水は、甘酸っぱい、水分が豊かな品種です。
お客様に、どっちがおいしいですか?
とよく聞かれますが、『お好みで』と答えています。
ドチラもおいしいし、
その時期に穫れるものが、やはりイチバンおいしいと
私は思います。
梨のおいしい時期は、とても短くて、
ふたつの品種を食べ比べられる時期なんて、
なかなかアリマセン。
『両方1キロずつ』と言って、
買って行かれるお客様もいらっしゃいます。
明日から、
23日(金)24日(土)25日(日)は、
3日連続営業です。
販売は朝9時頃からです。
先日、
『予約しないと買えないんでしょう?』というお電話を頂きました。
大きさ限定、大量でなければ、大丈夫ですので、
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お昼過ぎると、品薄の場合もあります。
豊水、イイ感じになってきました。
発送のご依頼など、お待ちしております。
写真は豊水3Kg(箱入)2000円。
他に5Kg3300円(箱入)もございます。

Posted by ぽぽ村 at 10:18│Comments(0)
│梨の種類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。