2012年09月03日

観光バスではアリマセン

今日は、ぽぽ村メンバー出逢いの場所でもある
静岡県立農林大学校の農業科の皆さんが、視察にいらっしゃいました。

観光バスではアリマセン


マイクロバスが止まって、
20名以上の方が直売所に集まっている状態に、
お客様は、ビックリ!!びっくり

皆さん逃げるように、梨を買って帰って行きました。スタコラスタコラスタコラ

農業科は、求職者用の職業訓練のコースの一つで、
農林大学校は、場所を提供してくれています。
期間は7〜8ヶ月くらいです。

一般の学生さんは、20歳そこそこの若者ですが、
農業科は、20代から60代まで、幅広い年齢層です。

農業に興味のある方は、ハローワークへGo!パンチ


同じカテゴリー(梨園アレコレ)の記事
大分、散ってます
大分、散ってます(2019-04-15 10:18)

大地の再生 その後
大地の再生 その後(2018-03-17 12:39)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介
ぽぽ村
ぽぽ村
木を元気にする剪定や、有機肥料、酵素を使って、農薬を減らし、安心で美味しい梨作りを作っています。
直売所は、コチラ
メールでのお問い合わせは
popomura74@gmail.com
ご注文は、コチラ
QRコード
QRCODE
削除
観光バスではアリマセン
    コメント(0)