2013年03月19日

梨のつぼみ、成長中

今日は、最高気温が、28°
春を通り越して、初夏の気候ですね?

とは言え、花粉も黄砂も飛んでるし、
やっぱ、春ですな。ガーン

さて、そんな温かい陽気の中、
昨日の雨も手伝ってか?
梨の蕾が膨らんできました。
梨のつぼみ、成長中



あと1週間もすれば、お花見ができるかなぁ〜?

と悠長なことは言っていられません。
今年は蜂さんだけでなく、人に寄る受粉作業も予定しております。

明後日は、今年最初の気の重いオシゴト。
防除の予定です。

でも、早めにやっておけば、後半の防除は、
少なくても大丈夫のようなので、
昨年よりも少ない農薬散布でおいしい梨
を目指して,頑張ります。パンチ


同じカテゴリー(梨園アレコレ)の記事
大分、散ってます
大分、散ってます(2019-04-15 10:18)

大地の再生 その後
大地の再生 その後(2018-03-17 12:39)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介
ぽぽ村
ぽぽ村
木を元気にする剪定や、有機肥料、酵素を使って、農薬を減らし、安心で美味しい梨作りを作っています。
直売所は、コチラ
メールでのお問い合わせは
popomura74@gmail.com
ご注文は、コチラ
QRコード
QRCODE
削除
梨のつぼみ、成長中
    コメント(0)